はじめに
薬剤師、保健師、助産師及び看護師を養成する学校等に在学する方で、将来当院において看護師等として勤務いただける方に対して、当院では奨学金を貸与する制度を整えています。
貸与額
薬剤師 月額 10万円以内の額
看護師・保健師 月額 7万円以内の額
貸与の期間
薬剤師 大学における薬学の過程を卒業するまでの期間のうち、
第5学年及び第6学年に在学する期間
看護師・保健師 養成施設の正規の修業期間内(卒業までの期間)
返還の免除
次に該当したときは、奨学金の返還が免除されます。
(1) 所定の免許を取得して、昭和伊南総合病院に勤務し、奨学金の
貸与金額5万円につき1ヶ月、当院に勤務した場合は、返還が免除されます。
(2) 昭和伊南総合病院勤務中において、業務に起因して死亡し又は疾病等により、
引き続いて勤務することができなくなったとき。
※平均的でない労働時間や、困難な業務をさせてた場合をいいます。
応募条件・貸与条件
(1) 養成施設卒業後、直ちに昭和伊南総合病院に勤務する意思のあること。
(2) 身体強健で成業の見込みがあること。
その他、貸与条例によります。
応募受付期間
看護師・保健師 ●当面の間募集を中断いたします。
薬剤師 随時(お問い合わせください。)
貸与の申請
申請には、2人の保証人をつけていただくほか、次の書類が必要です。
在学証明書、学業成績証明書、身上調書、誓約書、推薦調書、連帯保証人の印鑑証明書
※2人の連帯保証人のうち、1人は法定代理人(申請者が未成年の場合、親権者)、もう1人については、法定代理人と別生計の安定した収入のある人としてください。
お問合せ先及び書類提出先
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂3230番地
昭和伊南総合病院 総務課職員係
電話 0265-82-2121 内線(2611)
FAX 0265-82-2317
E-Mail jimu.shokuin@sihp.jp
