上伊那地域南部の中核病院として救急センターによる3次医療をはじめとする救急医療、快適な環境のもとで安心して治療の受けられる透析センター、最新鋭の内視鏡設備を整備した消化器病センター、健診センターによる住民の健康管理まで、地域の医療と健康管理を担っています。
診療科の垣根が低く医師どおしのコミュニケーションがとりやすいのが特徴です。
院内保育所の設置、短時間勤務制度など育児中の先生も安心できる環境をご用意しています。
また、医師住宅をマンションタイプ、一戸建てをご用意しております。
常勤の医師を急遽募集しております。
詳細はこちら
常勤又は非常勤の医師を募集しております。
詳細はこちら
病院概要 | 許可病床数300床 指定 |
|
募集人員 | 各科数名 | |
採用時期 | 随 時 | |
年 齢 | 不 問 | |
学会等 | 年2回 国内公費出張ができます | |
給 与 | 給与 : 経験年数により優遇いたします。 (10年経験 標準年収1,600万円。手当等を含みます) |
|
福利厚生等 | 宿舎 : マンションタイプ、一戸建て住宅があります 有給休暇、夏季休暇、育児休暇、介護休暇等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度 院内保育所があります(病後児保育可) |
|
休 日 | 週休2日制、国民の祝日 | |
その他 | ○医師研究資金制度:当院の医師として県外から転入場合 |
|
問い合わせ | ご連絡を心よりお待ちしております。 |
職 種 | 看護師 |
試験区分 | 令和6年度、令和7年4月採用 |
受験資格 | 看護師の資格免許を有する人又は令和7年の春までに行われる国家試験により同資格免許取得が見込まれる人 |
採用予定人員 | 若干名 |
応募期間 | 随時募集 |
試験日 | 応募があり次第実施 |
試験内容 |
●作文(60分) |
受験手続 | (1)応募書類の取得先
採用試験申込書(写真貼付・病院指定の履歴書A3サイズ) 応募期間中に直接ご持参頂く場合は、平日の午前8時30分から午後5時15分までにお持ちください。 (郵送可) |
問い合わせ先 | ご不明な点等ございましたら昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
給 与 | 初任給 ※新卒の場合 | |
諸手当 | 通勤手当、住居手当、期末勤勉手当、特殊勤務手当、寒冷地手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、宿日直手当等を支給条件に応じて支給します。 | |
休 暇 | ア)年次有給休暇 |
年20日以内 |
イ)療養休暇 |
負傷または疾病の際に取得することができます | |
ウ)特別休暇 | 夏期休暇(4日間)、忌引、結婚(5日間)、産前産後休暇、 育児休業(3年まで)、子の看護休暇、介護休暇など | |
共済制度 | 長野県市町村職員共済組合加入、短期給付事業、共済年金の長期給付事業のほか、各種の福祉事業があります。 | |
院内保育所 | 院内保育所があります。(有料) |
職 種 | 臨床工学技士 |
試験区分 | 令和7年4月採用 |
受験資格 | 臨床工学技士の免許を有する人 |
採用予定人員 | 若干名 |
応募期間 | 随時 |
試験日 | 応募があり次第実施 |
試験内容 | ●作文試験(60分) 出題(課題)による作文 ●専門試験(45分) 臨床工学技士の業務に係わる一般知識 ●個別面接による試験 |
受験手続 | (1)応募書類の取得先 下記からダウンロードしてください。 ●募集要項のダウンロード (PDF) ●履歴書のダウンロード (PDF) (2)提出書類 採用試験申込書(写真貼付・病院指定の履歴書A3サイズ) 卒業証明書 最終学校の成績証明書 資格免許証明書の写し (3)受付期間 応募期間中に直接ご持参頂く場合は、平日の午前8時30分から午後5時15分までにお持ちください。 (郵送可) |
問い合わせ先 | ご不明な点等ございましたら昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
給 与 | 初任給 ※新卒の場合 臨床工学技士213,800円 ①上記の額は令和6年1月1日現在の内容ですが、採用時までに変更となる場合があります。 ②前歴のある方は、規定により前歴調整します。 | |
諸手当 | 通勤手当、住居手当、期末勤勉手当、特殊勤務手当、寒冷地手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、祝日直手当等を支給条件に応じて支給します。 | |
休 暇 | ア)年次有給休暇 | 年20日以内 |
イ)療養休暇 | 負傷または疾病の際に取得することができます | |
ウ)特別休暇 | 夏期休暇(4日間)、忌引、結婚(5日間)、産前産後休暇、 育児休業(3年まで)、子の看護休暇、介護休暇など | |
共済制度 | 長野県市町村職員共済組合加入、短期給付事業、共済年金の長期給付事業のほか、各種の福祉事業があります。 | |
院内保育所 | 院内保育所があります。(有料) |
職 種 | 薬剤師 |
試験区分 | 令和6年度 令和7年4月採用 |
受験資格 | 薬剤師の資格免許を有する人又は令和7年の春までに行われる国家試験により同資格免許の取得が見込まれる人 |
採用予定人員 | 若干名 |
応募期間 | 随時 |
試験日 | 応募があり次第実施 |
試験内容 | ●作文試験(60分) 出題(課題)による作文 ●専門試験(45分) 薬剤師の業務に係わる一般知識 ●個別面接による試験 |
受験手続 | (1)応募書類の取得先 下記からダウンロードしてください。 ●募集要項のダウンロード (PDF) ●履歴書のダウンロード (PDF) (2)提出書類 採用試験申込書(写真貼付・病院指定の履歴書A3サイズ) 卒業見込証明書(既に卒業された方は卒業証明書) 最終学校の成績証明書 資格免許証明書の写し(有資格者) (3)受付期間 応募期間中に直接ご持参頂く場合は、平日の午前8時30分から午後5時15分までにお持ちください。 (郵送可) |
問い合わせ先 | ご不明な点等ございましたら昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
給 与 | 初任給 ※新卒の場合 薬剤師 237,400円 ①上記の額は令和6年1月1日現在の内容ですが、採用時までに変更となる場合があります。 ②前歴のある方は、規定により前歴調整します。 | |
諸手当 | 通勤手当、住居手当、期末勤勉手当、特殊勤務手当、寒冷地手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、宿日直手当等を支給条件に応じて支給します。 | |
休 暇 | ア)年次有給休暇 | 年20日以内 |
イ)療養休暇 | 負傷または疾病の際に取得することができます | |
ウ)特別休暇 | 夏期休暇(4日間)、忌引、結婚(5日間)、産前産後休暇、 育児休業(3年まで)、子の看護休暇、介護休暇など | |
共済制度 | 長野県市町村職員共済組合加入、短期給付事業、共済年金の長期給付事業のほか、各種の福祉事業があります。 | |
院内保育所 | 院内保育所があります。(有料) |
職 種 | 看護師 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 看護師の資格を有する方 |
募集人員 | 1名 |
勤 務 | 8時30分〜17時00分(平日:休憩60分) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
職 種 | 看護助手 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 不問 |
募集人員 | 1名 |
勤 務 | 8時30分〜17時00分(平日:休憩60分) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
職 種 | 助手 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 不問 |
募集人員 | 1名 |
勤 務 | 8時30分〜15時00分(平日:休憩60分) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線3613)までお問い合わせください。 |
職 種 | 医師事務作業補助者 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 不問(パソコン操作ができれば可) |
募集人員 | 1名 |
勤務 | 8時30分~17時00分(平日:休憩60分) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
職 種 | 一般事務 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 不問(パソコン操作ができれば可) |
募集人員 | 1名 |
勤務 | 9時00分~15時30分または、8時30分~17時00分(平日:休憩60分) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |
職 種 | 事務助手(病棟) |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | 不問(パソコン操作ができれば可) |
募集人員 | 1名 |
勤務 | 8時30分~17時00分(平日:休憩60分) |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線3613)までお問い合わせください。 |
職 種 | 准看護師、看護師、保健師、臨床心理士、管理栄養士、臨床工学技士、薬剤師、 臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 |
雇用期間 | 随時(半年毎契約更新) |
資 格 | それぞれの資格を有すること |
募集人員 | 若干名 |
勤務 | 8時30分~17時00分(看護師、保健師のみ7時30分~17時15分の間) ※勤務日数、勤務時間についてはご相談ください。 |
選 考 | 面接による |
その他 | ハローワーク求人情報にて公開中 |
問い合わせ先 | 昭和伊南総合病院総務課職員係 (電話:0265-82-2121 内線2611)までお問い合わせください。 |