長野県駒ケ根市の総合病院

プライバシーポリシーサイトマップお問い合わせ

患者さん・地域の方々へ

地域の医療機関様へ

採用情報

病院基本情報

あなたに必要なドックオプション項目は?今すぐ健康チェック!
糖尿病教室
採用情報
看護部のご案内(別ウィンドウ)
訪問看護のご案内
研修医・医学生へのご案内

地域の医療機関様へ

採用情報

病院基本情報

あなたに必要なドックオプション項目は?今すぐ健康チェック!
糖尿病教室
採用情報
看護部のご案内(別ウィンドウ)
訪問看護のご案内
研修医・医学生へのご案内
トップページ > 「患者さん・地域の方々」一覧 > 病診連携のご案内 > ご案内

地域連携室について


地域連携室について

当院は、紹介受診重点医療機関として、かかりつけ医との協力のもと役割分担し、専門的な検査や入院治療、救急医療を必要とする患者さんの治療を担います。そのため、かかりつけ医が専門的な治療が必要な状態と判断した場合に、かかりつけ医より当院へご紹介いただき、予約をお取りしています。



このページトップへ戻る



かかりつけ医とは

かかりつけ医とは、気軽に病気の相談ができる身近な診療所・クリニック等の先生のことです。日々の健康管理と安心のためにも「かかりつけ医」を持つことをお勧めします。また、かかりつけ医がいない方も、まずは近くの診療所・クリニック等に相談ください。
専門的な診療が必要な状態と判断した場合は、かかりつけ医から当院へご紹介いただきます。



このページトップへ戻る



登録医制度

当院では、登録医制度を実施しております。地域医療機関の協力のもと、相互の機能を有効に利用しつつ、患者紹介・逆紹介を効率的に行い、診療情報の交換等により一貫性のある医療を提供します。






このページトップへ戻る



紹介状の役割

紹介状は、それぞれの診療所または病院等で、現在行っている治療内容や患者さんの症状等について記載された文書のことです。この紹介状により他の医療機関にかかっていても薬の内容や検査結果等がわかり、重複検査等を防ぐとともに、医療費の抑制にもつながります。
また、当院は紹介受診重点医療機関のため紹介状がない方の受診には、特別初診料(医科:7,000円 歯科:5,000円)が診療費と別にかかります。
紹介状を持参いただいた場合、特別初診料はかかりません。



このページトップへ戻る



紹介患者さんの予約の流れ

まずは、紹介医療機関より事前に紹介状をFAXいただき、紹介状の内容を担当医・担当科に確認後、当院より患者さんに予約の連絡をします。確認までに数日お時間いただくことがあります。
※紹介状がない方の予約はお取りしておりません。



このページトップへ戻る



健診後精密検査

健康診断や人間ドックにて精密検査の対象となった場合に当院を希望される方は、下記の受診方法を確認の上、来院・お申込みください。
ご不明な点は、お気軽に地域連携室までお問い合わせください。


受診方法・予約方法



このページトップへ戻る



お問い合わせ

昭和伊南総合病院 地域連携室 平日 午前8時30分〜午後5時00分
TEL : 0265‐82‐2121(代表)




このページトップへ戻る






このページトップに戻る

Copyright © Syouwa-inan-byouin . All Right Reserved.
 地図はこちら