診療受付について
初診 : 8:00~11:00
再診 : 8:00~11:00
詳しくは週間担当医表をご覧ください。

※ 初診の際は、かかりつけ医などの医療機関からの紹介状を持参いただくようにお願いい
たします。紹介状がなくても受診は可能ですが、当院は紹介受診重点医療機関となる
ため、紹介状をお持ちでない場合は、特別初診料(選定療養費)をご負担
いただきます。
詳細については、以下の「特別初診料・特別再診料について」をご確認ください。
※ 以下の診療科は、「完全予約制」または「初診は紹介のみ」となっております。初診で
受診される際は必ず紹介状をお持ちいただき、事前に受診予約をお取りください。
・血液内科・腎臓内科・肝臓内科・内分泌内科・整形外科・ペインクリニック
※ 救急患者・緊急手術等の対応により、受付時間が変更になることがあります。
※ 診療科・曜日により受付時間上記以外の場合があります。

医療費あと払いサービスについて
「医療費あと払い」とは、会計を待たずに『帰宅できる』、安心・安全なキャッシュレスサービスです。当院では、患者さんの支払方法等の利便性向上を目的に、令和6年3月1日からサービスを開始いたしました。
詳しくは
こちら

時間外の受診について
急な病変などにより時間外等に受診希望される場合は、事前に電話でお問い合わせください。
TEL : 0265-82-2121

自動再来受付機について

当院では令和元年9月より自動再来受付機を更新しました。
操作につきましてはご不明点はお気軽に職員にお尋ねください.

特別初診料・特別再診料について
当院では2002年から初診時に他の保険医療機関からの「紹介状」をお持ちでない場合、通常の初診料とは別に、特別初診料(選定療養費-全額自己負担)として1,100円(税込)を徴収しておりましたが、2024年2月1日に紹介受診重点医療機関として選定されたことにより、2024年6月1日より特別初診料を7,000円(税込)に変更いたしました。皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
当院は紹介受診重点医療機関として、かかりつけ医との役割分担により、専門的な検査や入院治療、救急医療を必要とする患者さんの治療を担います。そのため、急性期疾患の治療後で状態が安定している患者さんは連携している診療所・クリニック等の通院をご案内させていただきます。
〇紹介状を持たずに当院を初診で受診される場合
特別初診料
|
医科 |
7,000円 |
歯科 |
5,000円 |
特別初診料とは・・・病院と診療所相互間の機能の分担及び業務の連携を進めることを目的として、他の医療機関からの紹介状なしに初診で受診される場合に、診療費とは別に負担していただく料金です。
〇症状が安定し地域の医療機関に紹介した後も、当院を受診される場合
特別再診料
|
医科 |
3,000円 |
歯科 |
1,900円 |
特別再診料とは・・・症状が安定し地域の医療機関に文書にて紹介したにも関わらず、引き続き当院を希望して紹介状なしに受診した場合に、診療費とは別に負担していただく料金です。
※なお、選定療養費をご負担いただく場合は、初診時は「初診料200点」が控除され、再診時には「医科:外来診療料50点」、「歯科:再診料40点」が控除されます。
〇特別初診料・特別再診料がかからない場合
(1)他の医療機関からの紹介状をお持ちいただいた場合
(2)救急搬送された患者
(3)指定難病等公費負担制度受給の対象者(福祉医療費助成を除く)
(4)生活保護法による医療扶助の対象である場合
(5)18歳未満の場合(18歳到達後の最初の3月31日までの方)
(6)特定健診、がん検診等の結果により精密検査受診の指示があった場合
(精密検査依頼用紙を必ずご持参ください)
(7)診療後に即日入院となった場合
(8)他診療科から院内紹介されて受診する患者
(9)医科と歯科との間で院内紹介された患者
(10)労働災害、公務災害、自由診療の患者

特別初診料(選定療養費)の金額変更について
こちら
初診にかかる特別初診料(選定療養費)Q&Aは
こちら